TOP > ソフトウェア > AKI-H8/3052F用モニタプログラムの作り方「実行編」
 ■ ハイパーターミナル

 
1.ハイパーターミナルを起動すると、右のような画面が表示されます。

起動中の画面 ⇒







 
2.初回起動なので、色々と設定が必要になります。まずは、名前と好きなアイコンを選んでください。

名前と、アイコンの選択 ⇒






 
3.接続するポートがCOM1で良ければ、そのままOKを押してください。
 USBのシリアルコネクタを使用している場合は、ポートが違う可能性があるので、確認してください。

ポートの選択のみ ⇒




 
4.右のように設定してください。通信スピードが異なる場合は、変更を加えてください。

通信設定画面 ⇒












 
5.マイコンのスイッチを入れると、右のように表示されます。

クリックで拡大表示 ⇒

 
6.Lと入力し、ENTERキーを押す事で、受信待機状態になります。

クリックで拡大表示 ⇒

 
7.転送(T)⇒テキストファイルの送信を選択します。

クリックで拡大表示 ⇒

 
8.RAM用のMOTファイルを選択し、開くを押します。

クリックで拡大表示 ⇒



 
9.転送が始まり終了すると、入力できる状態になります。プログラムが小さい場合は、ほぼ一瞬で転送が完了します。

クリックで拡大表示 ⇒

 
10.最後に、「g fe000」と入力して、ENTERキーを押しましょう。これでプログラムが実行され動きます。

クリックで拡大表示 ⇒

 
10.次回から使用する際にまた設定するのは面倒なので、「名前を付けて保存」をします。
 デスクトップなどに保存しておくと、次回から使うときに楽になります。

クリックで拡大表示 ⇒


履歴 2005年 4月 3日 公開 2005年12月15日 印刷しやすい様にレイアウトを修正

[TOP] [ソフトウェア] [準備編へ] [設定編へ] [作成編へ] [実行編へ] [ハイパーターミナル編へ] [HTerm編へ]
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送